先日の藤森先生の近刊。建築探偵として気になる全国の美術館が紹介されています。すぐ影響されてしまうので、ますます美術館巡りをしたくなってきました。ほんとうに日本は、全国通津浦々に美術館があるんですね。
これ、先日の「美術手帳」の隣に置いてあって...ついつい買ってしまったのです。さすが往来堂書店...やられました。
オンライン書店も、欲しい本が決まっていればとても便利ですが、やっぱりたまにはリアルな本屋さんに行って立ち読みしたり、思わぬ本を買ったりするのも楽しいです。実は巨大すぎる本屋さんはあまり好きではないのです。焦点が定まらないので、興味のあるフロアにしかいかない(オンライン書店もそうですね)し、なんだか広すぎるのも疲れます。数としての品揃えは悪いかもしれませんが、小さい書店でも、棚作りを工夫しているところですと、自分でも思わぬ本に出会えるのでうれしくなります。
コメントする