ヨソのお宅のことながら、oscarさんの20インチセットのレポートを楽しみにしておりました。ワイヤレスセット...すっきりしていてかっこいいですね。
oscarblog : iMac G5 ファーストインプレッション
ブラウザとiTunesが横に並べられているところが、デスクトップの広さを実感できます。
ディスプレイの品質も良いようですし、動作音もデスクトップにしては静かだとのこと。好感度が上がってきました!
しかも、電源が落ちていてもiPodの充電ができるところは、私もポイントが高くなりそうです。現状ではiPodをつないだまま電源を落として放置すると、バッテリがいつのまにか全て放電され、出かけようとするときにバッテリが空だった...というのを何度か経験しております。
こちらにはiMac G5 20インチのバラシ記事がでております。
pebbleinsky's blog: iMacG5購入〜
来週の火曜日にはスペックアップしたiBook G4が今度こそ登場しそうですが、値下がりするという噂もあるので、そのあたりが注目です!
トラックバックありがとうございました。いやぁ、いいですよ! iMac G5。いままで iBook だったので、こんなに画面が広いというのに画面の隅の方で作業していることがあります。Bluetoothのワイヤレスキーボード&マウスも使ってみてその快適さがわかるという感じです。というわけで、背中を押しにまいりました(笑)。
oscarさん、コメントありがとうございます。
買うならやっぱり17インチではなく20インチというところまでは決心つきました。まだBluetooshセットセットにすべきかどうかを思案中なのですが...ヒモがないのはデスクもすっきりしますし快適そうですね!...となるとやっぱりBTOで内蔵してもらうかなぁ。
少しでも安く買えるならと、普段は思ってるんですが、ことMacに関してはAppleStoreが本命です。
そのこころは、、、ブルートゥースもなんですが、なんといってもUSキーボード。
別に買うより安いですもんね。
予備のUSBキーボードがあれば、ブルートゥースセットも魅力的ですね。
また、本音としてはPowerMacG5とCinemaDisplayのセットが欲しいとこですが、予算が、、、で、iMacG5の20インチで妄想にふけっております。
私も現在はまさに「妄想」状態です。
そうですね、USキーボードはADB時代のApple GS Keyboard以来使っていないので、また使ってみたくなりました。
という具合にあれこれ考えているのもまた楽しいです!