昔:Hand SpringsのVisor→今:CLIE T650Cを使っております。で、昨日はこんな悲しい記事が...
[N] ソニー、クリエ終了
経由
ソニー、クリエの新機種投入を終了
確かにアドレス帳やスケジュール帳としてはめっきり使わなくなってしまいました。現在はお小遣い帳と検索のできるメモとして利用。メモに、持っているアプリケーションやシェアウェアのシリアル番号、サイトのIDやパスワードを記録しています。検索できるのがポイントでした。
カメラとか音楽プレーヤーとか...私にとってはどうでもいいような機能がどんどん加わってくるのでどうだろう?とは思っていました。PDAそのものが衰退しているのでしかたないですが、さて今使っているCLIEの寿命がきたらどうしよう...。アナログにシステム手帳に回帰しそうな気もします。
実は昨年末、家人のために、CLIE PEG-TH55を買おうと思って探したのですが、どこも売り切れ。ヨドバシやビックに行くたびに売場を見に行っているのですが、あいかわらず「取り寄せ」が続いています。むむ、1台通販で確保しておいたほうがいいかな。でもあちこちで「取り寄せ」になってます。3〜4週間待ちのようですが...iPod shuffle並みですな。
Amazonでは現在辞書付きのほうしか売っていない模様。これは高いし...SONY CLIE PEG-TH55-B (エグゼブラック)
posted with amazlet at 05.02.23
ソニー (2004/02/14)
売り上げランキング: 553
在庫切れ
売り上げランキング: 553
在庫切れ
僕はT-600のユーザーです。
今でもアドレス帳とスケジュールはCLIEだのみ。
このニュースを聞いて、最近、僕の廻りで盛り上がっているようなNOKIAの携帯端末が、俄然、リアリティをおびてきました。T-600はまだ使えそうなので壊れそうになってからですけれども、代わりになるもの考えておかないといけないですね。
予備として1台確保しておこうかとも思っているのですが、現時点では入手不可能のようです。ソニースタイルでさえも予約を受け付けていないのには驚きました。
本当は音楽やカメラの機能は不要であることを考えると...確かに別の端末を考える時期なのかもしれないですね。