将来はSMEもiTMS-Jに曲を提供?!

| コメント(0)

今朝はのろのろ起きて朝日新聞を読んでいたら、昨夕のレーベルゲートとオリコンが提携した記事が載っていました。
asahi.com: 音楽配信、国内大手が提携 「対アップル」で手を組む
あ〜あれね...と読み流しそうになったのですが、記事の最後の部分にこう記述されています!

ただ、将来はSMEもアップルに曲を提供する見通しで、レーベルゲートとオリコンは今のうちにシェア拡大を急ぐ。
ふ〜ん、そういうことですか。

レーベルゲートから曲を買わないと、いつまでたってもSMEのアーティストの曲をiTMS-Jで買えるようにならないですよ!ってことですね。なんだかなぁ。コンテンツを握っているところが強いのはいたしかたありませんが...あまりうれしいニュースではありませんでした。

でもそれっていつまで待てばいいのでしょう。シェア拡大といってもどのくらい?時間がかかりそうな気がしますね。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2005年8月19日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Mighty Mouse:10日に注文18日着」です。

次のブログ記事は「初代iMac G5リペアエクステンションプログラム開始!(私も対象だ...)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。