今朝の3大新聞にiPod nanoの全面広告

| コメント(2)

今朝は電車の中でちょっとびっくり。朝日新聞日経新聞読売新聞(あいうえお順)の3紙の朝刊に、iPod nanoの見開き全面広告が出ていました。毎日も確認しましたが...出ていませんでしたので、この3紙だけだったようですね。広告の様子はこちらのサイトで見ていただくとわかりやすいと思います。(もうハレパネに貼り付けてパネルになっているそうです!)
aki's STOCKTAKING: 朝日新聞朝刊

一方、昨日の日経流通新聞には「携帯型音楽プレーヤー対決 「iPodナノ」優勢 〜 家電販売員の評価は....割安さで得点・ソニー、配信で反撃」という記事が出ていました。家電量販店の販売員にiPod nanoとSONYのウォークマンAシリーズを比べてもらっているのですが、使いやすさでは互角ですが、デザイン・値ごろ感・話題性・売りやすさでナノのほうに軍配が上がっていました。各店では拡販のため大幅な改装をしてiPodの売り場面積を増やしているとのこと。

一方ソニーは Moraプリペイドカードなどで音楽配信のイメージを取り戻し、専用展示台やアクセサリ投入でiPodを追撃するそうです。あちこちのサイトでは、iPodを追撃するというよりは、かなりパクっている...という評価も見かけました。ソニーさん、ここであまり意地を張らずに、なにかオリジナリティのある別のカテゴリの製品に力を入れてみても良いのでは?

キャンペーン参加用バナーリンク04

コメント(2)

今日(14日)初めて、CM見ました♪
あの「手」は、まさに消費者の気持ち、まんまですよね。(笑)

私はTVではまだ見てないんです!
あの「手」はカードマジックをするマジシャンの手みたいですね。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2005年9月13日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「渋谷でiPod nanoを見てきました」です。

次のブログ記事は「SONORITE〜山下達郎」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。