この季節になると、Appleと福袋のキーワードで当サイトに来てくださる方が多いのですが、昨年のエントリーしかないので申し訳なく、今年も他の方のレポートをまとめてみました。自分では買いに行けないので、私も気になってあちこち見ている...ということなんですけどね。
ということで2006年AppleStoreのLucky Bag(4万円)の中身は???
まずは、仙台の初売りの様子もわかるモダシンさんのレポート!(あぁ、仙台の初売り行きたいなぁ。好きなんですけどねぇ...もう随分昔に行ったっきりデス。)
Modern Syntax : 2006年仙台初売りLucky Bag争奪記
こちらは渋谷店で購入された方のレポート。nanoはダブってしまったそうですが、欲しいモノが入っていて良かったですね!
So-net blog:すぎゆく日々:○福袋 2006/01/02
こちらはAppleBrothersさん。中身は上記とほとんど同じですが、持っているものが大半だったそう困惑されているご様子です。
Apple Brothers : Mac News:アップルストア名古屋栄の福袋 - 中身 by Apple Brothers
ことしはメインがnanoの2Gで、運がよいと4Gというパターンだったようですね。iMacとかPowerBookが当たった方いらっしゃったのでしょうか?気になります。
私ですか?私は初売りには行けないもんで、仕方なくセブンイレブンでiTunes Music Cardsを購入し、iTMSで、レコ大記念で倖田來未のButterfly となぜかベルリンフィル+カラヤンのヨハンシュトラウスのアルバム(これはUSのサイトからですが)を買いました。お正月のウィーンフィルの番組を見ていて「美しき青きドナウ」を聴きたくなったのです。
この曲は私にとっては「2001年宇宙の旅」の宇宙旅行シーンの曲。この曲を聞く度に、あのシーン(スチュワーデスさんと居眠りしている乗客、無重力でクルクル回る万年筆...などなど)が目に浮かびます。この曲にのって優雅に宇宙旅行をするのが夢です。
あけましておめでとうございます
紹介記事&TB、ありがとうございます。
あユーミンさん、初めまして。
実は記事中のティッシュケースも気になりました。
今度Loftに行ったらちょっと見てこようと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。