前からやってみたいなと思っていたのですが、ふと思い立ってiMixを作ってみました。
私が一番音楽を聴いていたのは80年代だったのですが、その頃、毎年自分がその年に良く聞いた曲を選び、その年のベスト曲としてカセットテープ1本にまとめていたのです。レコード(ただし「レンタル」)から録音したり、エアチェックしたものをダビングしたりして作ってました。それが1981年から1985年までありましたので、まずは第1弾として1981年&1982年のカセットテープからのラインナップを元にMixにしてみました。
iTunesで、iTMSで扱っている曲からチョイスしてプレイリストを作り、iTunesのメニューから「iMixを作成...」を選べばできあがり。思っていたより簡単でした。
紹介文でも触れているのですが、半分以上(特に好きな曲が...)は日本のiTMSで販売されていないのです。USでは売っているんですよ。SONY系のレーベルが結構多かったということなのです。日本のiTMSへの参加を検討すると言っていたのは昨年の話ですが...いったいどうなったんでしょうか。USで売っているなら日本で売ってくれてもいいのになぁ。
ラストに入れたKenny Rogers。カントリー系の方ですがバラードが秀逸。自分でも久々に聞いてアルバムが欲しくなってしまいました。本当は、このアルバムの中からも2曲ぐらい入れたかったのですが、BarryはAristaの所属→SONY系なのです...。とほほ。
If I Should Love Again Barry Manilow Amazonで詳しく見る by G-Tools |
The Greatest Songs of the Fifties Barry Manilow Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメントする