昨日は渋谷のAppleStoreの近くに行ったので、デモ機があることを期待してAppleStore 渋谷に行ってみたのですが、MacBook Proの姿はまだ影も形もありませんでした。出荷はアメリカ優先なのでしょうか。やっぱり2月末となると来週ですかねぇ。デモ機だけでも見られるかなと思ったのですが空振りとなりました。
MacBook Proに備えて1点だけ不安なのはATOKが Intel Macに未対応なこと。いつもATOKは対応が遅いんですよね。いつもそうなので、しばらくことえりで我慢したり、EGBridgeに乗り換えたりするのですが、どうも馴染めずに、やっとATOKが対応版をだすと元に戻る...というようなことを少なくとも2回はやったような気がします。EGBridgeも、対応も早いし変換も全くも問題ないのですが、長年しみついたVJE風のキー操作がカスタマイズでも実現できないことが最大の問題。さて、今回はどうしょうかなぁ。
コメントする