トラックバック機能が停止してます

| コメント(0)

4日前から、このブログのトラックバックの機能が停止しておりました。いつのまにかcgiがおかしくなっていました。この間Boot Campの発表などがあり、トラックバックしていただいた方もいらっしゃったかもしれません。すみませんでした。毎日トラックバックスパムもたくさんきていたのですが、この3日間は全然ナシ。

アクセス権を直し、再開したとたんトラックバックスパムがドシドシ来ていたのですが、1晩のうちにまたcgiがおかしくなってしまい、バックアップを戻してもトラックバックを受付られなくなってしまいました。しばらく時間がとれず、復旧するまでに時間がかかるかもしれません。よろしくお願いいたします。

昨日のBoot Camp。Windows XPをインストールし、想像以上にすんなり動いたため、それだけで満足してしまいました。しかしその後、OS Xの側で、egbridge universalに、非Universal版のアプリ上でかなキーと英数キーによる日本語と英語の切り替えがうまくいかない...という現象がまた現れてしまいました。ATOKが原因ではないということは分かりましたが、原因がつかめないのでしばらくは我慢して使います。ectoがUniversal化されるといいのですが...。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2006年4月10日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「MacBook Pro : Boot Campに挑戦...その2」です。

次のブログ記事は「rotring isographの思い出」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。