ケータイWatchのスタバ斎藤氏の今週の連載記事は、BOSEのCompanion 3の購入レポートでした。すでに斎藤氏はBose Micro Music Monitor M3も使っているということで、どちらにするか迷っている方は読んでみてはいかがでしょうか?
スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 BOSE Companion3に手を出してみる
過去記事でBose Micro Music Monitor M3のレポート記事もあります。
スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 買って良かった〜! 「BOSE Micro Music Monitor(M3)」
ちなみに私はCompanion3を使っています。Companion 3の評価もそれなりの良かったようなのでちょっとほっとしました。確かにウーファーは見えないところに置いておけばいいので、スピーカーがデスクの上を占領しないところがいいですね。M3も気になる製品ではありますが...。
now and then: BOSE Companion3にしました
斎藤氏の記事でも紹介されていた外部入力ユニットはコレ。
BOSE 外部入力増設ユニット IE-3
Companion 3の現在の楽天最安値は...
BOSE COMPANION 3
うう〜っ。ますます悩みます…。
入力は1系統でいいのでやっぱりM3かな〜って思ってますが、コレを読むとCompanion 3もいいっすね。
>Kawa 様
ますます悩みが深まってしまいましたでしょうか?
M3が出てきて、ちょっぴりうらやましく思っていますが
Companion 3の良いところも再認識できたので
浮気はしないで使っていこうと思っています。