米国で最も広告料が高いと言われている、スーパーボウルのコマーシャル。今年のCMラインナップについての分析の記事がありました。
スーパーボウルの真の勝者は?--米研究者ら、fMRIで分析 - CNET Japan
記事そのものはちょっと固い内容ですが、こちらでは今年のCMを始め、アップルの1984も含めた過去の名作なども見ることができます。
Super Bowl Ads: 2007 - IFILM
Super Bowl Ads: Super Bowl Classics - IFILM
確かにドリトスもコカコーラも、見た後に爽やか感があって好感が持てます。コカコーラは出だしはどうなるかと思うような雰囲気で、そこがまた良いでしょうね。キャンセルされた幻(?)のアップルのCMもここで見たかったところです。日本でもCMには名作が多いので、好きなCMがいつでも見られるサイトができるといいですね。(すでにもうどこかにあるかもしれませんが...)企業側にとっても見てもらえる機会が増えて良いことですし。
ちょっと脱線しますが、私の思い出の名作CMは、大きなお皿の上にビキニ(背中向きだったのですが、なんだか裸だったような気もするのです...)のおねえさんがのっていて、グルグル回っているうちに、おねえさんがサンマになっているという単純なCM。日本魚食協会(そしてたぶん地方局制作)みたいなところの啓発コマーシャルでした。始めて見たときはあまりの展開ぶりにびっくりでしたが、2度3度となるとそのトンデモ振りに感心した覚えがあります。
ということでこのIFILM。YouTubeのような映像投稿サイトでもあるので、ついつい関係ない映像も見てしまいました。なんだか日本のTV番組もたくさんあります。
早くも予約開始の今年のSuperBowlのDVDNFL Super Bowl Xli 2007-02-27 by G-Tools |
コメントする