米国のAppleのサイトではひと足早く発表。本日はMacBookのモデルチェンジでした。
Apple Updates Popular MacBook
クロックは2.0縲鰀2.16GHzのIntel Core 2 Duo。全て1GBのメモリを搭載し、ハードディスクの容量も少し増えているようです。英語なので細かいところがよく分かりませんが、大きな仕様の変化はないようです。ひとまず。
ツꀀ現在1つ前のモデルを使っています。C2Dは優秀だと思うのですが、内蔵グラフィックがネックになるようで、HP更新時などiPhotoと他の複数アプリと併用すると動作が非常に緩慢になることがあり、チップセットそのままでクロックを少しあげたぐらいでは根本解決にはならず、Santa Rosaが出た今このマシンを出す意図がわかりません。 買い換えるのはPenryn+Santa Rosa版MacBookですね。
>グース 様 実質クロックアップ程度だったので、実は私も少し拍子抜けしました。Pro版よりも先にSanta Rosaというわけにはいかなかったのかもしれませんね。MacBook Proもそろそろ出るのではないかと思うのですが...。
花一つ一つ虻もつ葵かな
このページは、raizoが2007年5月15日に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「今晩も恒例の"We'll be back soon."です!」です。
次のブログ記事は「新書『謎解き広重「江戸百」』」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
ツꀀ現在1つ前のモデルを使っています。C2Dは優秀だと思うのですが、内蔵グラフィックがネックになるようで、HP更新時などiPhotoと他の複数アプリと併用すると動作が非常に緩慢になることがあり、チップセットそのままでクロックを少しあげたぐらいでは根本解決にはならず、Santa Rosaが出た今このマシンを出す意図がわかりません。
買い換えるのはPenryn+Santa Rosa版MacBookですね。
>グース 様
実質クロックアップ程度だったので、実は私も少し拍子抜けしました。Pro版よりも先にSanta Rosaというわけにはいかなかったのかもしれませんね。MacBook Proもそろそろ出るのではないかと思うのですが...。