今朝の日経新聞で読んだのですが、米国iTunes Storeで、7月3日より「起動戦士ガンダム」のアニメ(記事では詳しく書かれていなかったのですが、おそらく最初のガンダムと思われます。)の販売を開始するそうです。さっそくアメリカのiTunes Storeに行ってみましたが、米国時間ではまだ2日なので痕跡ナシ。夜にでもまた見てみよう...。これ、やっぱり英語吹き替えでしょうか。TV版で原語(日本語)のままだったら試しに買ってみようかな。
追記:結局、日本のストアで「アニメミュージッククリップ」の販売をするのだそうです。大変失礼いたしました。
バンダイナムコホールディングス|プレスリリース
DVD Boxを買うほどではないオールドファンとしては、iPod仕様で手軽にまた見たいところ。
機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産) 矢立肇 富野喜幸 古谷徹 バンダイビジュアル 2006-12-22 by G-Tools |
機動戦士ガンダムDVD-BOX 2 矢立肇 富野喜幸 古谷徹 バンダイビジュアル 2007-01-26 by G-Tools |
記事の最初は米ITSとなっていますが、最後は国内向けとなっているので、日本のITSのお話ではないでしょうか。価格も400円となっていますので。
ご存じかもしれませんが、バンダイチャンネルは、先週から楽曲配信を始めています。今週から、ビデオ配信も始まるだと思います。
ちなみに、現在アルバムチャート14位に 「ファーストガンダムパック」がランクインしています。
>しろとら 様
ご指摘ありがとうございます。今朝はあわてて記事を書いたので、最後まで良く読んでいませんでした。しかも、アニメの販売ではなくミュージッククリップの販売とは...ガセネタに近いことをになってしまってお恥ずかしいです。