先週末より、8月にMacBook Proのようなアルミ筐体のiMacが出るという噂が飛び交っております。というよりは、少々厚みのあるStudio DisplayのようなiMacということですね。
一部でデザイン的に評判の悪いモニタの下の空間、通称「アゴ」も狭くなるとか。しかしあのアゴ部分も、ポストイットのメモ書きをたくさん貼付けることができますので、アナログなスティッキーズとして便利ではあります。
個人的なロードマップでは、次はiMac G5を買い替えることになっております。先日修理に出したばかりですので、もう少しがんばってもらうつもりですが、そろそろこちらもIntel Macにしたいところではあったのです。
出たばかりのMacBook Proでは様々なドラブルで苦労しましたので、新しいiMacが出たらしばらく様子をみて、プロダクトとして落ち着いた頃に手に入れるのがいいかなぁ...と発表前から夢想中です。
参考過去記事
now and then: iMac G5 : ちょっと動かしてみての感想
now and then: MacBook Pro : 転送完了縲恷脂^転中
コメントする