デルフォニックス文房具の本 デルフォニックス パルコ 2008-02 by G-Tools |
DELFONICSオリジナルの文具やDELFONICSで扱っている文具が紹介されております。ひたすら文具の紹介ですが、どうしてその文具がセレクトされているのかが、よ縲怩ュわかるようになっています。
東京駅近くの新丸ビルにもお店がオープンし、このところ少しずつ店舗が増えていますが、まだまだ東京中心の店舗展開。特にお店が近くに無い方におすすめしたい本です。
ついでながら...先日かなり久しぶりに銀座に行ったおり、「ボールペンと鉛筆の店 五十音」にも立ち寄りました。どこかの雑誌で読んで気になっていたセルロイド製の鉛筆補助軸は、入荷が遅れていて買えませんでした。売り物ではない実物を見せてもらいましたが、ホルスタイン柄風のマーブル模様でかなり魅力的。ただ7,500円もするので、実際はどうしようかなぁ。
かわりに、ダンポポ印のデットストック補助軸を購入。かなりシンプル(定価だったら100円ぐらいかなぁ)なものですが、プレミア価格で1,200円也。だって今は無き「タンポポ印」ですから。
コメントする