クモの網―What a Wonderful Web! (INAX BOOKLET) Amazonで詳しく見る by G-Tools |
様々なクモの網の標本写真にかわいいクモのイラスト。そしてそのそれぞれのクモについて、新海明氏のわかりやすい解説がついています。
その標本というのは、クモの糸に白いラッカーを吹きつけて見やすくした上で、台紙に写し取ったものです。本をめくり、標本の素晴らしさと、クモの造形の素晴らしさの両方に感激した次第です。クモによっては、まさにレース編みのような美しさの網を、毎日作っているのです。
クモの図鑑を見ても、ほとんどがクモそのものの写真が多く、巣がこれだけたくさん取り上げられている本は、とても珍しいと思います。そして、これだけ様々なクモの網の標本を作るには、数々のご苦労があったそうで、巻末の標本の作者の船曳和代さんのインタビューも楽しく読ませていただきました。
そもそもは、昨年秋に東京のINAXギャラリーで行われた書きの企画展を記念して作られた本だそうで、現在この企画展は大阪で開催中とか。全然知りませんでした。東京開催時に行きたかったなぁ。
INAXギャラリー 巡回企画展 クモの網 - What a Wonderful Web ! -
標本を作られた船曳和代さんのサイト
Spider Web Art
コメントする