吉祥寺も家電合戦が本格化でしょうか。ヨドバシカメラに続いてヤマダ電機が本日オープンだったようです。
ヨドバシカメラのほうは、いまだにお客の入りがいまひとつ。ヤマダ電機ができると、影響が出るかもしれませんね。
私といえば、初日参戦どころではなく、昨日から絶不調。本当は今もパソコン画面を見ているのも辛いところを無理しているので、明日の更新はお休みします。
吉祥寺も家電合戦が本格化でしょうか。ヨドバシカメラに続いてヤマダ電機が本日オープンだったようです。
ヨドバシカメラのほうは、いまだにお客の入りがいまひとつ。ヤマダ電機ができると、影響が出るかもしれませんね。
私といえば、初日参戦どころではなく、昨日から絶不調。本当は今もパソコン画面を見ているのも辛いところを無理しているので、明日の更新はお休みします。
えー、ヨドバシはアレで客の入りがいまひとつなの?土日しか行かないからなぁ。おもちゃ売り場にかなりお世話になってるんで、つぶれると困るんですが(笑。
>chima_s さま
平日なぞは広いフロアを持て余しているような雰囲気で、上野のヨドバシのほうがまだ混雑してるような気がするのです。私の周りでは、もう少し駅よりにあればねぇ...という声も。
でも、個人的にはとても便利になったので、iMacが出たらここで買おうかな...などと考え中でした。