さっそくWWDC 2008の基調講演のストリーミング映像がアップされておりましたので、帰宅後にゆっくり観賞。iTunes Store経由のPodcastでもダウンロード可能です。
今回のジョブズ氏のシューズはいつものNewBalance M992(あのキムタクもドラマ「Change」で履いていたので、最近急に売れてるみたいです。)に戻っています。1月にヒゲがありましたが、今回はヒゲがないので余計に少し痩せて見えます。表情はにこやかだったので少しほっとしましたが、無理をしないで欲しいですねぇ。
さて、ジョブズ氏自らが行う基調講演となると、ついつい派手な発表を過大に期待してしまいますが、今回は本来のWWDCらしい内容だったのだと思います。アップルは今iPhoneに注力しているのだ...というメッセージかなと。
今アップルが(これから伸びるという意味で)一番力を入れているiPhoneのために、多くのアプリケーションを開発してもらうためのプレゼンテーションから開始。次々と登場するデベロッパーの皆さん。iPhone用のいろいろなアプリケーションのデモを見ていると、デベロッパーにとっても魅力的なデバイスになりつつあるようです。デベロッパーでなくとも、ユーザーとしもiPhoneでこれらのアプリを是非使ってみたい!ですよね。
続いてフィル・シラーのMobileMeのデモ。Windows PCではOutlookと同期するそうです。プッシュの意味も、デモを見るとわかりやすいです。いちいちシンクロしなくても良いということなんですね
ディズニーの「It's a Small World」の曲に乗せて、iPhoneが販売される国々が紹介されるところは会場も拍手交じりでとても楽しげです。国の紹介がなかなか終わらないのでちょっと間延びしてしまいましたが、一番最後が日本!そして...確かに世界中で$199だって言いましたねぇ。まだ信じられないなぁ。日本ではいったいいくらになるのでしょう。
ソフトバンクの孫氏は、WWDCの現地でのインタビューで、基本がホワイトプランで、データはスマートフォンプランを適用の予定だと答えています。
iPhone 3G「ホワイトプランにするつもり」・ソフトバンク孫社長 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS
いくらになっても買う!と考えている私のような者には、問題は販売方法です。一部のソフトバンク直営店では、すでに仮予約を受け付け始めているそうです。個人的には慌てずに様子を見ようと思います。発売日に入手できればうれしいですが、発売はもっと先だと思っていたので、個人的には少し待ってもいいや...と弱気。
とはいえ、3G iPhoneが最初に発売される25カ国に日本が入ったのは本当にめでたい発表でした。
NewBalanceのM992。最近売れているせいか、サイズが揃っているお店が少ないですね。確実にゲットしたいかたは、高いけれどNewBalance直営がオススメです。
ニューバランスオフィシャルウェブショップ 『コミュニケーションドライブ』
ツꀀどうもです
英語まったくわかりませんが
すべてみました。いやーいいですね。
お金がないので購入は様子見ですが
iPod touchにカメラがつけばいいなとか(笑)
Appleカメラ開発してくださいとか(笑)
>ケンさん
iPod touchでも、あのアプリが使えるのなら、確かにtouchも使いでがありますね。他にiPhoneの優位は、電話を使うかどうかは別としても、無線LANが使えなくても携帯電話網を通してWebサーフィンできるというところでしょうか?