先日読んだレポートの通り、風景写真は苦手のようです。ブレないように頑張ったのですが、どうもスッキリしない出来です。iPhoneの画面上や、小さい表示ではまあまあに見えますが、iPhotoに取り込んで大きくしてみるといまひとつ。逆にお地蔵様のような近距離を撮影すると上手に取れます。スナップ写真的使い方に向いている...というのを実感しました。
参考:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:笑っちゃうほど何もないシンプルカメラ、ピントの合う範囲が独特──「iPhone 3G」- ITmedia +D モバイル
さらに、このところはGR Digital 2やGX100ばかり使っていて、広角が当たり前になっていたため、ふだんよりかなり引いて撮影しないと、自分の思ったようにフレームに入ってくれないことにも気づきました。これはあくまで自分の問題ですが、やはり中・近距離に向いたカメラということで、今後の使い方の参考になりました。
ちなみに...1枚だけ現場からKlickで縦画像をflickrにアップロード(現在は削除)してみたのですが、横向きにアップされてしまいました。あれれ、なにかやり方を間違っていたのか...
コメントする