今日は、吉祥寺の駅ビル「ロンロン」の中に、ブックファーストがオープンしました。オープンといっても、今までの弘栄堂書店の在庫や棚を、ほぼそのまま引きついだもの。外から見た雰囲気は、店名のロゴをのぞくと今までとさほど変わりません。
若干棚の位置が変わり、気持ち「硬い本」が少なくなって、より大衆化されたような気がします。ブックファーストらしいといえばらしい。新刊書店としては、周辺にあるリブロ、啓文堂などのほうが大きくて棚揃え(?)も良いと思いますが、なんといっても駅ビルにあって便利なことがポイントですからね。
今日は初日でバイトさん達が慣れていないせいなのか、レジがかなりの行列になっていました。
記念(?)に私も1冊。小林信彦氏の最新エッセイ集を購入。レジではロンロンカードも使えました。今まで通りお買い物ポイントが貯められるようなので安心しました。なんだかんだ言っても、今後も引き続きお世話になりそうです。
「後期高齢者」の生活と意見 (文春文庫) 小林 信彦 文藝春秋 2008-12-04 by G-Tools |
コメントする