先日インストールしたiPhoneアプリ「Bookremark」。昨日さっそく活躍しました。
作者の方のブログ
Cocoa と touch, Cocoa で touch: iPhone アプリ「BookRemark」をリリースしました
出勤時は電車の中で新聞を読むのですが、新聞広告や書評で気になった本が2冊ほどありました。今までは、必死で覚えたり、新聞を捨てずに持ち帰って切り抜いたり、携帯で記事の写真を撮ったりしていました。
昨日はiPod機能で音楽を聴きながら新聞を読むようなスタイルだったので、iPhoneをポケットから出し、「Bookremark」を開いて検索し、目的の本を保存する...という手順でメモすることができました。こうして書くと面倒くさそうですが、ほぼ片手で意外とサクっと登録できました。なかなか良い感じです。
リストのソートは、発行日順と著者名順の2通りで、ソート順逆にすることはできないようです。このあたりの自由度は、今後のバージョンアップに期待します。
このアプリ、詳細画面からそのままAmazonのサイトに行ってお買い物できるようになっているのですが、お買い物だけではなく、リストに入れたものがAmazon欲しいものリストに入れられるとさらにいいなぁ...と思いました。
ツꀀ手の中からいつでもネットにつながる体験ってやっぱり凄いですよね(^-^)
>kaw0205さん
先日は本屋さんでさっそく利用。欲しかった文庫本を忘れずにゲットできました。ツꀀ