LIFE なんでもない日、おめでとう!のごはん。 ほぼ日刊イトイ新聞 東京糸井重里事務所 2009-03-12 売り上げランキング : 7 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
糸井重里氏の前書きから始まり、お料理の作り方の合間に、谷川俊太郎氏やよしもとばなな氏のエッセイも入っています。料理本が美味しそうにみえるのは当然なのですが、作り方も丁寧な写真入りです。
登場する料理は、トップバッターの「おとうさんのナポリタン」、「かもめ食堂のしょうが焼き」、「うんどうかいのおむすび」...など、スタンダードなものが中心で、読む...というよりは、眺めているうちに自分で作ってみたくなります。
さっそく今日はしょうが焼きにトライ。なんだかいつもと一味違って、豚肉の味がしっかりしたしょうが焼きになりました。次はなにを作ってみようかな...。
現在、本家ほぼ日では、飯島さんの使っているお気に入りのキッチン道具を公開中です。同じ道具を使うと上手に作れそうな気がするので、みんな欲しくなってしまいますが...。
ほぼ日刊イトイ新聞 - LIFE - IIJIMA Nami’s homemade taste
ほぼ日の本...といえば、実は「ブイヨンの気持ち。」(+ブイヨンロゴのやさしいタオル)もほぼ日に予約注文中。23日に届く予定なので楽しみにしています。ほぼ日の「気まぐれカメら」のコーナーは大ファンなのです。糸井氏は確かRicoh GRユーザーですし。一般販売は4月13日からだそうです。
公園を歩いていてブイヨンみたいなワンちゃんを連れているのを見ると「あ、ほぼ日ファンだな」と勝手に決めつけております。ブイヨンの気持ち。 ほぼ日刊イトイ新聞 長野ともこ 東京糸井重里事務所 2009-04-13 by G-Tools |
GR Digital IIも、いつのまにかだいぶ安くなっています。
コメントする