昨年の11月に発売された時から「欲しいな縲怐vと思っていたHDD/DVDレコーダー東芝のRD-X8。
ずっと気になっていて、時々価格.comやら2chやらで価格をチェックし、他のブルーレイ機には目もくれずに店頭で指をくわえて眺めていたのですが、今日は吉祥寺ヨドバシで他店対抗セールで73,400円+20%ポイント還元の価格を見てしまい、この安さではすぐに新製品が出てしまうのかも...とは思ったけれど、安さに負けてとうとう購入。配送料節約のため頑張って持ち帰りました。(最近少し自分が壊れているような気もします。)
世の中はブルーレイへと進んでいるようではありますが、今までの経験からして、結局は録画したものをDVDに焼いてもほとんど見ないのです。とにかく地デジやデジタルBSの番組をHDDに録画できれば良く、見て消しが私のスタイルだ...というのが結論です。そして、今まで使っていたX5はもうHDDが一杯で何も録画できません。
本当は難しいことはしないので、TVがHDD録画対応のREGZAで充分だったのですが、TVは当分壊れそうもありませんし。
今回の購入。ポイントを5%使ってヨドバシの5年保証に入るよりは、AMEXで購入(実際の支払いも先送り...)して家電保険を使った方が安心なので、クレジットカード利用で実際のポイント還元は18%になりました。それでも実質ほぼ6万円ですから、ここは同じ容量の1TBのTimeCapsule並みに値段が下がった(?)ということで決意いたしました。いやいや発売から半年も経たないのに発売当初の半額以下。ものすごい価格下落でビックリです。
ただ、これからGW期間中はセットアップなどしているヒマがないものですから、GW後にゆっくりセットしたいと思います。あ縲怩アれでやっと地デジやBSデジタルの番組が録画できる!
録画機が発達したのでツꀀ今は観る時間確保ってのが最重要課題ですね。
>kaw0205さん
そうなんです。結局今のX5にも貯めっぱなしだということなんですが...。ツꀀ