ステーショナリーマガジン 005 (エイムック 1735) エイ出版社 2009-05-08 by G-Tools |
今回もたくさんの文具が紹介されております。その数1251個!「趣味の文具箱」と違って、様々なフツーの文房具の最新カタログ的な内容になっております。
巻頭は「分度器ドットコム」のリアル店舗の特集です。私も次に大阪に行く機会があったら、是非行ってみたい!と思ってるお店の1つです。
先日購入した五十音の赤いミミックも大きく紹介されていましたし、「ついに出た!」LIFEのノーブルルーズリーフなどが気になりました。ただし、1枚あたりに換算すると 10.5円という高級紙のようです。
LONG SELLERという特集では、コクヨのフィールドノートが紹介されていましたが、2009年度のみの限定販売モデルも欲しくなりますね。村上康成氏のイラスト入りで、表紙はオレンジ・シロ・紺の3色展開。罫線はスケッチタイプのみで各346円であります。
仕事耕具:コクヨから村上康成氏デザインの「フィールドノート」 - ITmedia Biz.ID
アジ紙本に続き、欲しくなる文具満載で、また文具店に足が向いてしまいそうです。
そういえば、クツワのクルクルハンドルを回すタイプの鉛筆削り(5段階に削り具合が調節できるもの)がなかなか見つかりません。安い品物なので、わざわざ通販するのも...と思っているのですが、都内だったらどこで売っているのか、ご存知の方教えてください!
※こちらのお店、1冊税込277円で安い...
メール便対応します!【Field Notebook測量野帳 ノ-Y91】「BE竏単AL」村上康成氏とのコラボで生まれたフィールドノート[コクヨ]
コメントする