今朝は日経新聞の1面にまで「パソコンOS グーグルが参入」という記事。驚きというよりは、面白そうだなという感じ。もちろんMacにもBootCampなどで載せられるのかな。
GoogleがMicrosoftに核爆弾を投下, その名はChrome OS
Google Chromeでオペレーティングシステムの定義が変わる
まずはネットブック向けに、もちろん「無償」で供給されるそうで、来年後半にはリリースの予定だそうです。激安ネットブックが増えそうですね。 XPやWindows Mobileはあまり使いたくないけれど、 Google Chrome OSとなると使ってもいいかな...という気持ちになってきます。
Windows 7はもう価格も発表されてますし、いまさら値下げもないでしょうが、Google Chrome OSが出る頃までには、マイクロソフトも何かやってくるでしょうね。強力な競争相手が出てくることは、消費者にとっては良いことです。
コメントする