最近は、町中でiPhoneを見かける機会も多くなりました。先日は電車で若い女性が隣に座ったのですが、少しぎこちない様子でフリック入力していました。頑張れ!慣れれば片手でもそれなりに速く入力できるようになるよ縲怐B
他人のiPhoneを見て思うのですが、どうもケースに入っているiPhoneはかっこ悪く見えるのです。ガッチリ系のケースは特に。一番すっきりして見えるのが裸のまま使っている方。ジョブズ氏がケース入りのiPhoneに顔をしかめる...という話も、気持ちがわかるような気がしてきました。
これまでiPhone 3GSにはパササポのAirジャケットを着せていました。これはこれで、ジャケットを着せていることが目立たなくて良いのです。
now and then: iPhone 3GS:パワーサポート Airジャケットセット for iPhone
しかし、せっかく買ったDockにも差せませんし、今日からは思いきって裸で(といっても液晶フィルムはそのまま貼っておきます)持ち歩くことにしました。傷だらけになってもいいじゃないか!(ただし落下に注意...)
逆にこちらのケースが再び活躍しそうです。
FUNNYのホルスターケースですが、ごついジャケット(Griffin Clarifi)に入れてたので分かった事ですけど、圧がかかると結構内側のボタン留めが、本体に当たります。僕のジャケットの裏面は丸い傷が付いてます。
とは言いつつも、ジャケットの傷は気にしない事にして、未だにこのホルスターケースを愛用してますが。
もちろんケースが厚かったというのが最大の理由でしょうが、満員電車や装着したまま寝転がったりソファに腰掛けるなど、本体に傷が付いたらしゃれにならないと思いますので、ご注意を。
>tOmoriさん
私も奥の金具は気になっていて、液晶面はかならず表にするようにしていました。毎日このケースに入れっぱなし...という訳ではないのと、裸のまま入れるとスカスカしているので、このぐらいだったらいいかな...と楽観視しています。ツꀀ
でも気をつけないといけないのは確かですね。ありがとうございます!
裸族いいですね。
自分は派手に目立つためにグリーンのケースに入れてます
あと少しお知らせです
iPhone写真を使った写真展の第二弾を開催することになりました
そこで今回は第二回と言うことでネットから募集など
してみたいなって思ってます、ほんの日常の写真が沢山集まると面白いかなって思って企画してみました。
もしよろしければご参加して頂ければ幸いです
http://01-16.com/iphone_02/ツꀀ