Googleが「Google 日本語入力」をリリースしました!
この文書もGoogle 日本語入力で入力しています。サクサク入力できますし、Googleの検索キーワードを元にしたと思われる予測変換も搭載。固有名詞や流行のキーワード入力にはかなりアドバンテージがありますね。すごいなぁ。
テキストデータで辞書の移行が可能で、入力は「ことえり」「ATOK」「MS-IME」方式のなかから選択可能です。Mac版は最初からことえり風になっているので、ことえりから違和感なく移行できます。おぉ...
今後は、日本語変換しながらGoogleで検索できるようになるかもしれないですな。MS-IME入力がキライなので、職場のWindows XPにも入れようっと。
<追記>
若旦那さんが、ATOK辞書からのコンバートTipsを紹介していらっしゃったのでメモ。
若旦那の独り言wp ≫ Blog Archive ≫ Google日本語入力にATOK辞書をコンバート
コメントする