iPodなどの携帯プレーヤーにつなぐスピーカーなのですが、箱を開けてみると以外と無骨。開いてみると、内側にPORTERのロゴと片側(!)にスピーカーが1つ。買う時には気にしていませんでしたが、これってもしかして...モノラル?
確かめるためには電池を入れないといけません。さて、電池...と思ったら、なんと単4電池が3本必要でした。単4のストックは1本しかなかった(写真はとりあえず1本入れた様子)ので、リモコンの電池2本を一時的に拝借。ケーブルをiPhoneにつないで...
と、スイッチを見るとなんとOFF/LOW/HIGHの3段階。まあボリュームはiPodなどの携帯音楽プレーヤー側で調節しろ...ということですね。なんとか音は鳴りましたが、やはりスピーカー1つでモノラルな音でした。iPhoneとつないだので、これじゃあ本体のスピーカーで聴いても同じかも...というところ。
とにかく「PORTER」のトレードマークがついている...という部分が強力なウリでありました。ま、付録ですからね。以前DIMEの付録についてきたスピーカーの方がシンプルで良かったような気がします。
now and then: DIMEの付録のスピーカー
スピーカーには少しがっかりはしましたが、もう1つの付録のカタログには、HEAD PORTER限定のiPodケースの情報アリ。新柄のブラック+白ドット柄のケース...いいなぁ。現在のところ、HEADPORTER OFFICIAL ONLINE STOREにはノーマルの黒(iPad CASE|BLACK BEAUTY|HEADPORTER OFFICIAL ONLINE STORE)しかありません。新柄がいつから発売なのかは不明ですが、気になる方は要チェックです縲怐I
(ちなみに、本誌の内容は私には全く縁遠いものでした...)
コメントする