昨夜の発表から一夜明け、朝起きたときにはApple Storeで販売が開始されていた新しいMacBook Pro。Apple Storeの表示では、出荷が1-2日となっていましたが、さっそく今日から店頭に並んでおります。
フォトレポート:アップルの新型「MacBook Pro」、早速画像で紹介 - CNET Japan
Thunderbolt 採用の新 MacBook Pro 実機ギャラリー、プレビュー
職場で2月中にというリクエストつきでMacBook Pro(15インチ)購入予定があったため、新しいMacBook Proの発表をやきもきして待っておりました。なんとか噂通り24日の発表があり、あとは出荷日だなと思っておりましたところ、地元の吉祥寺ストアで本日9時よりMacBook Pro予約受付開始と知り、9時過ぎに電話予約いたしました。
入荷はいつですか?と聞いたところ、なんと本当は朝に着いているはずだった荷物が着いていないが、本日中には届くとのこと。土日の入荷だと思っていたのでちょっと驚きました。お昼前に入荷の電話をいただき、午後に受け取ってきました。発表から1日経たずして入手できてビックリです。同じ値段で買うならやっぱり少しでも良いマシンがいいですから…新しいのが買えて良かったぁ。
今日の午後はドタバタしていて初期設定程度、じっくり触る時間はありませんでしたが、なんだか速そうな雰囲気たっぷりでしたよ。クワッドコアのCorei7ですからねぇ。これからの活躍を期待して、お使いになる方に受け渡すことといたします。
見た目はほとんど今までのモデルと変わらないので、新しいAirほどの驚きはありませんが、噂のThunderboltコネクタも見ました。さしあたりつなげられるものが無い。そして、外付けのモニタをつなげるためには、Thunderbolt用のコネクタを用意しなくてはならないのが逆に不便ではないかと思いました。現時点では実質MacBook Pro専用だったりして。
なんだかよくわからないThunderboltですが、とにかくスピードは速いらしい…
アップル、新MacBook Pro搭載の「Thunderbolt」デモ--5Gバイトのファイル転送も数秒で - CNET Japan
Apple、Thunderboltで大きく先行、ただしリスクも
新しいMacBook Proシリーズのベンチマークテスト結果。
New MacBook Pro Benchmarks Show Massive Improvement - Mac Rumors
コメントする