本日と明日はセンター試験。センター試験の頃は、いつも寒いですね。毎年受験生も大変です。雪で交通機関が止まってしまうこともあります。これ、欧米のように9月入学で6月頃にでも実施だったらもう少し楽になりそうですなぁ。風邪やインフルエンザの恐れも少ないし…
私が受験の時は、まだ「共通一次」でしたが、交通機関が止まってしまう場合に備えて、前日に仙台に行ってビジネスホテルに泊まりました。何人かで同じホテルに泊まったので、あれ学校が斡旋していたのかのかなぁ。試験のことはほとんど覚えていないのだけれど、前の日にみんなで仙台駅のエスパルで外食したことは鮮明に覚えています。奮発して子牛の肉かなんかを頼んだような…。
あ、あともう1つ、会場は仙台の第二女子高で、駅前からバスにのって会場入りしたのだけれど、お手洗いにも暖房が入っていてうらやましいと思ったことも覚えています。あのときお昼はどうたんだろう…。それも覚えてない。2日間とも受けたはずだけれどそれも覚えてない。もちろん試験の中身なんか全く覚えてないです。
のど元過ぎればこんなものですよ。受験生のみなさん、肩の力を抜いて実力を発揮してください!
コメントする