年明けから物色していたスピーカー&アンプ。金策を家人と相談の上で、先日あらためて秋葉原に買いに行きました。
ヨドバシAkibaにも、広いオーディオフロアがあり、下見で何度か見に行ったこともあったので、駅に近い事もあり、先日のお店ではなく、まずここで値段を聞いてみる事にしました。
7階の有隣堂で、オーディオ雑誌などをちょっと立ち読みしてからオーディオフロアへ。スピーカーが並ぶ試聴室に入ってみると、DENONの派遣スタッフの方もいらっしゃいました。平日の昼間だというのに、スーツ姿で片っ端からスピーカーを試聴するサラリーマン氏を横目に、DENONの方に単刀直入にDENONのアンプ、PMA-2000SEとB&WのスピーカーCM5のセットでの値段を質問。
すると「ではお客様の方で、この値段だったらというのはありますか?」と逆に聞かれたので、他店でのお値段を伝えたところ、電卓をたたいて少し考えて「う縲怩タいですね…それではうちはポイント無しで、送料無料でさらに2,000円引けると思いますがそれでどうでしょう?」とのこと。あちこち歩き回る時間ももったいないですし、クレジットカードを使っても同じ値段だということなので、ここでエイヤっと決める事にしました。
CM5はピアノブラックがかっちょいいのですが、いかんせん値段が高くなるので、色はウエンジ(焦げ茶)にしました。赤茶のローズナットも良いのですが、うちは古い木造住宅なので、ブラウンぐらいが無難かなと。
久々の大きな買い物に「本当にいいのか?」と多少緊張しましたが、クレジットカードなので淡々とお会計終了。ちょとでも値切れたしまあ良かったです。あとは届くのを待ってセッティングです。
セッティングのためにはいろいろ片づけたり、古いセットの処分も考えなくてはいけなかったりと、まだまだいろいろありますが、まずは一段落であります。届きましたらまた続きを。
コメントする