3月21日で、Twitter誕生から7年が経ったのだそうです。
Twitterブログ: 7年を振り返って
明日はTwitterの満7歳の誕生日―次の7年に必要なのはオープンなコミュニケーションのプラットフォームという初志を貫くこと | TechCrunch Japan
そんな誕生日に日本のユーザーへのプレゼントでしょうか、日本のTwitterのサイトでも「全ツイート履歴」をダウンロードできるようになりました。
Twitterブログ: 日本の皆さんにも「全ツイート履歴」が使えるようになりました
さっそく私もダウンロードしてみました。設定画面から申し込むと、メールでお知らせが来るので、指示に従ってファイルをダウンロード。すると「tweets」フォルダがダウンロードされますので、index.htmlファイルを開きます。
ふむふむ、ツイートし始めたのは2009年の4月からでしたか。
「Twitter」のススメを読む - now and then
そうでした…初めてツイートした時よりもだいぶ前、噂を聞いてアカウントだけ作っていたのですが、使い方がよくわからないのでずっと放置していたのでした。この時の「Twitterのススメ」を読んで、初めて実際に使ってみたという訳です。
いまやFacebookが急成長。若者の間ではLINEのほうが隆盛のようですので、Twitterはちょっと古くなりつつあるのかもしれませんが、まだまだ面白いこともありそうなので、もう少しメイン(Facebookはサブ・LINEはやらない・Google+に力を入れたいけれど利用者が少なくて…)で続けて行こうと思います。
コメントする