今年はやるのかなぁ…と密かに気になっていた石巻での一箱古本市。今年は7月27日と28日、「石巻・まちの本の本棚」のオープンにあわせたイベントになるのだそうです。
去年あんまり楽しかったので、また石巻で開催されるのだったら是非と思っておりました。ほかの一箱古本市にも参加してみたいと思っているのですが、複数回分たくさん本を集めることが難しいので、やはりこれ1本にしぼろうと待っていました。
昨年の様子を読み直してみると、もうかなり舞い上がっている自分がわかります。
石巻ブックエイド・一箱古本市:昨日本番終了。あぁ面白かった! - now and then
昨年は、ボリュームを増やそうとして後から妥協して追加した本がことごとく売れ残りましたので、やはりコンセプトは重要だということがわかりました。今年は自分の趣味に徹しようと思います。
まだあと1ヶ月ありますから、出品本ももう少し充実させるべく、積ん読の山をくずして慌てて「読んで」いるところでございます。やはりちゃんと自分で読んだ本をご提供しないと…ね。こうなると速読できる人がうらやましいです。
コメントする