先週の私のクリップ記事から

| コメント(0)

本日は七夕。東京都内は暑いだけで天の川も見えず、織姫と彦星も見えるかどうかというところ。基本的に夜空に星がほとんど見えないというのはなんともつまらないですね。お星様キラキラなところに行きたいなぁ。

気を取り直して、先週自分でクリップした記事からご紹介。



廉価版iPhoneのカラバリは「赤・黄・緑・白・青」の5色? 新たな画像が流出 : ギズモード・ジャパン

先週前半は、この話題多かったですね。廉価版iPhone。なんだかんだ言っても若い子に売れると思います。あとはやっぱりバッテリーが…。




ティム・クック、批判の多いiOS 7のデザインを突如刷新!?〜懐古主義へ転換か | Touch Lab - タッチ ラボ

この「虚構ニュース」なかなかいいです。アプリでもいいので、是非実現してほしい。デスクアクセサリとか懐かしいなあ。




田中善一郎: 日本人は本をあまり読まない国民になっているのか

日本人は1週間で平均4時間6分なのだとか。実感としてはもっと少ないような気がする。マンガも含む…かな。インド人は10時間42分…アンケートの対象はインテリ層だけなのかもしれないですね。




世界一オシャレな5歳児アロンソくんが、超絶かっこいい♪Instagramでフォロー者続出中 - iPhone女史

思わず私もフォロー。




集まれ少年! 2分でわかるホンダの歴史に興奮せずにはいられないよー(動画) : ギズモード・ジャパン

私としてはHONDAはやっぱりカブとアシモ…かな。


そして夜空を眺めるお供に…

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2013年7月 7日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ダ・ヴィンチ 2013年 08月号「わたしの街の本屋さん」」です。

次のブログ記事は「今年もローズマリーのこぼれ種から発芽中。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。