私の幸福といえば幸福書房。今年の自分へのクリスマスプレゼントは「世界の夢の本屋さん3」にしよう…と思って幸福書房へ行きました。
もちろんこの本は平積みになっていたのですぐ見つけました。もう1冊なにか買おうと店内をぐるりとめぐって決めたのは…
少し前に紹介記事を読んで気になっていた「アルプの時代」。山と渓谷社の出版ですが、珍しく函入りで、グラシン紙につつまれ、装丁もなかなかステキ。幸福書房に絶対に並ぶに違いないと思っていて、もしあったら買おうと心に決めていましたので、棚でみたときは「お!」と心の中でガッツポーズ。
レジに持っていってお会計をお願いしたところ、店長さんニコニコしながら「この本、上原で1冊ぐらい売れるかなと思って注文したんだけど、自分で注文しておいて返本なんかしたくないな思っていたんですよ」とうれしそう。本を買ったら本屋さんに喜んでもらえて、私もなんだか幸せな気持ちになりました。読むのも楽しみ…へへへ。
コメントする