Ultimate Ears UE900を使い始めて1週間が経過しました。
足りないと思っていた低音もだいぶ出てきましたが、高音がまだとんがった印象です。ボーカルの入った曲でも、バックの楽器1つ1つが良く聞えます。なかなか良い感じになってきました。
耳に入れるシリコンクッションのLサイズがピッタリのようなので、しばらくはこれでいくつもりです。
直前まで使っていたTriple fi 10 Proでは、Comply(コンプライ)のスポンジチップを使っていましたが、耳に装着するには、一度丸めて小さくしてから耳に突っ込むので、遮音性は高まりますが、多少手間をとられました。それに比べると、シリコンクッションは、さっと装着できるのがいいですね。
多くの皆さんは最初からシリコンクッションだと思いますが、Triple fi付属のシリコンクッションは、どれも私の耳には合わなかったのです。
一方、標準のケーブルがどうもなにかのノイズを拾うような気がしています。主に電車通勤時に使用していますが、駅に止まっている時に「ザザッ」とノイズが入ります。特にケーブルを動かしている訳ではないので、タッチノイズではないと思うのですが…。このあたりは、もう少し使ってみて検証したいと思います。
コメントする