Reeder 2
カテゴリ: ニュース
MacのRSSリーダー「Reeder 2」がAppStoreでリリースされました。ずっとベータ版を使っていてかなり良い感触でしたので、ちょっと高かったけれどインストールしてみました。
しかし…ベータ版を使っているとすんなりはインストールできないようで、AppStoreからダウンロードができません。サポートサイトの情報を元に、下記を実行してやっとインストールできました。
- FinderでCommand+Shift+G
- 「フォルダの場所を入力」で「~/Library/Containers」を入れてreturn
- 「com.reederapp.rkit2.mac」のフォルダを右クリックで圧縮し、元のフォルダを削除。(Zipファイルは残す)
- Reeder 2をダウンロード
- 先ほどのZipファイルをダブルクリックして解凍。
- Reeder 2を起動。
使用感はもちろん良好です。ベータ版同様に、慣れ親しんだGoogle Reader時代のショートカットがそのまま使えますし、後で読むサービスやEvernoteなどの外部サービスとの連携も充実。ショートカットもカスタマイズ可能です。これはもう私の定番アプリ決定です。
Blogの時代では無くなったかもしれませんが、まだまだ巡回先は多いのでRSSリーダーは欠かせないものになっています。RSSリーダーヘビーユーザーにはお薦めであります。
コメントする