昨年は久しぶりにコンパクトデジカメを買った訳ですが…
OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough 赤いカメラが届きました。 - now and then
まだ1年経たずして、新しい機種が登場しそうです。
もう旧機種かと思うと少し悲しいですが、よくよく読みますと、主なモデルチェンジの内容がRAW対応とのことなので、実は少しほっとしています。
まだ海外での発表で、日本での発売は未定ですが、TG-3の時も同じようなパターンでしたので、いずれ日本でも発表されることでしょう。
さて、今使っているTG-3。今どきのコンデジにしては、ズームがあまり聴きませんが、マクロ撮影の機能重視で選びましたので、特に不自由も感じていません。iPhoneでは撮れない接写メインで、iPhoneよりもしっかり撮りたいという時に登場しています。
電源を入れたり、ズームで倍率を上げたりする際にレンズがググっと前に伸びてこないのも良い所と言えるかもしれません。
ただ、暗い所で撮影する場合、赤外線のセンサーの光が対象物にかなりしっかり当たってしまうのが少し気になります。このセンサーの光を当てないとうまくとれないのでしょうから仕方ないのですが、暗い空間で赤い光が目立つので少し困ることがありました。
最近は、撮影使用率90%iPhone、コンデジが9%、一眼レフが1%と、圧倒的にiPhoneでばかり撮影しています。せっかくなので、今シーズンはTG-3もっと接写をしたいと思っています。
※新機種が出ると、TG-3がこれから安くなって来るかも…。
コメントする