今日はiPhone/iPad用のOS、iOS 11と、Apple Watch用のWatch OS 4のリリース日。
iPhoneのアップデートは1時間もかからずに終わったのですが、Apple Watchの方は時間かかりましたねぇ。8時スタートで10時45分終了でした。まずダウンロードにえらく時間がかかった上、アップデートそのものもものすごく時間がかかりました。アップルマークが表示されたままウンともすんとも言わない時間もあり、過去の文鎮化(Apple Watch 2:あぁ〜また修理行きにしてしまった… - now and then)のトラウマもあってハラハラしましたが、なんとか無事終了しました。
画像は、Watch OSダウンロード開始時のもの。いくら混んでいるからってダウンロードに「残り4日」って?と焦りましたが、徐々にスピードが上がってきました。
iOSの方は、iPadの方がアップデートの恩恵が大きいようですが、iPhoneでも、見た目にアイコンや文字が見やすくなったとか、コントロールセンターが変わった…とか、計算機がシンプルで少しカッコよくなったとか、パッと見てわかる変更も結構あります。
この辺は後でまたゆっくりチェックしてみるとして、とにかく最初に夢中になったのがApple Watchの方なのでした。
3時間近くかかってアップデートした後に早速試して見たのが新しいウォッチフェイス。トイストーリーの文字盤が4パターン。バズ、ウッディ、ジェシーの3つのパターンと「おもちゃ箱」と称するオールスターバージョン。
腕を返すだけですと、動きが少ないポーズをとっているキャラクターパターンなのですが、文字盤をタップすると、より動きのあるミニアニメになります。メインの3人に加えて、サブキャラクターも登場。ポテトヘッドがいないのがちょっと残念。でも十分楽しいので、しばらくはこのフェイスで行きますよ。
このトイストーリーのウォッチフェイスをApple Watchで使えるのも、そもそもはジョブズ氏がピクサーを買ったからですよねぇ。感慨深いです。
コメントする