もともと東京国立博物館は好きだったのですが、同じ上野にある国立科学博物館は、何度かは行きましたが、行ってみるとなにかがどうも性に合わず、私には向いていないのだなといつも思っていました。
そんな科博の夏の特別展は、ズバリ「昆虫」、メディア向けの内覧会の記事を読みますと、やっぱりちょっと気になります。明日からですね!
国立科学博物館 特別展「昆虫」公式ホームページ / 見どころ紹介、入場券情報など
ASCII.jp:昆虫好きも虫嫌いの人も! 特別展「昆虫」、見所を紹介!
なんと音声ガイドは香川照之さんですか。もうすっかり昆虫役者ですね。
興味のない子どもは、小さな標本などは見向きもしなかったりするので、大きな模型やイラストで気をひく作戦ですな。あぁ、標本コレクションがみたいなぁ。
国博(東京国立博物館)では縄文ですし、動物園はシャンシャンで盛り上がってますし、今年の上野の夏はかなりアツそうです。とはいえ科博と国博は館内は涼しいので、夏休みに行くにはいいかもしれないですね。
コメントする