長く朝日俳壇を愛読していたので、朝日俳壇の選句の影にこんなエピソードがあったとは...とびっくりしながら読みました。なにしろ俳句界のことはあまりよく分からなくて読んでいるもので。金子兜太さんの俳句そのものもそんなに多く読んでいる訳でもないのですが、人物として興味があって読んでいるのであります。
読み進めていると、芭蕉の旅ツアーの中で石巻に立ち寄った日の日記もありました。1989年の4月23日。タクシーで一関から平泉や登米を経て石巻、さらに松島から仙台へというルート。「石巻がよかった。日和山からの眺めはまことに浪曼的。」とあります。平泉・登米・松島も見て回った中で、石巻をそんなにほめていただけるとうれしいです。がんばって読んでよかった。
コメントする