一昨日の10月26日にリリースされたmacOS Monterey(12.0.1)、メインマシンのiMacとサブのMacBook Proにインストールしました。12BGも容量があり、ダウンロードもインストールもそれなり時間がかかりました。
macOS Monterey正式版配信スタート、OS Xシリーズ18番目のメジャーリリース | マイナビニュース
Big Surの時は、特にIntelのMacBook Proが重たくなり、ファンもすぐに回るようになって、なんだかなぁ…というアップデートでしたが、今回のアップデートはBig Surよりも安定した感じがします。Intel Macでももっさり感は感じません。かえってスッキリした感じ。
今のところ、起動しなくなったアプリなどは特になく、アップデート前と変わらずに使っています。
逆に、何が新しくなったのかあまり実感がなく、純正メモアプリを多用している私は、クイックメモが便利かなと思うくらいでしょうか。
新しいMacBook Proも、レビューや購入レポートが出てますね。グラフィックや映像など、Pro向けのノートブックというところですが、見栄でこっちを使うかどうかかなぁ。2年後くらいに考えます。
美しさ全開。新型MacBook Pro実機フォトレポート - Engadget 日本版
コメントする