毎年楽しみにしている「月刊みすず」の読書アンケート特集。しかし「月刊みすず」は今年の8月で廃刊とのこと。読書アンケートの特集は今後も何らかの形で残す…とのことですが、「月刊みすず」としての特集はこれが最後です。
さっそく、さささっと下読み。読んだ本、気になる本を付箋をつけながらチェックしました。これが毎回楽しい。
今年は読んだ本が6冊。買っただけで積ん読になっている本が2冊。そのほか、自分で仕入れて販売している「くものす洞」で売ってる本が3冊。去年より成績が悪かったなぁ。
月刊みすず 2022年1/2月合併号 読書アンケート特集:今年の成績 - now and then
そのほか、私には難しくてちんぷんかんぷん本をあげている人の率が減ったような気がしました。俳句関連(若者に人気の短歌は少ない)が意外とあったかな。小西正泰先生がいなくなってから、生物系の本はほとんどなくなったなぁ。
ちなみに、読みたいなぁ…と思ったのはまずこの3冊。
まだありそうなので、これからまた3回くらい熟読します。
コメントする