MacBook ProでのiCloud Drive不安定問題、本日Apple Supportの方から回答がありました。
1)次のMac OSのアップデートを待つ。
2)MacBook Proに新しいユーザーを作って使う。
3)引き続きサポートと一緒に何度かやりとりして徹底的に検証する。
のどれかです…とのこと。結局よくわからないということかな。
ちなみに(2)はすでにやってみたけどダメでした。ということで、もう面倒なのでとりあえず(1)の次のOSのアップデートを待つことにしました。症状も出たり出なかったりなので、また調子が悪くなったら今回の続きとしてサポートしてくれるとのこと。サポートとのやりとりも結構時間がかかるのでこれ以上はもういいや…というところ。
その後の自己検証では、バッテリーで使っていると特に調子が悪いようだったので、iCloudへのデータのアップロードに詰まってしまった時は、電源につないで再起動したりしています。そうするとしばらくは問題なく使えたりします。
バッテリー駆動の場合、低電力モードになって、iCloud写真も同期が止まっており、この低電力モードが原因ではという気もしてきました。いわゆる「Power Nap」私のMacBook Proはインテル機なのです。しばらく「Power Nap」は常にONで使ってみます。
サポートの方からは、今回はサブ機だからいいでしょう…というような雰囲気だったのですが、サブ機だからこそ外出先でiCloud Driveを活用して使いたいんですけどね。念のためiCloud Drive内のデータはバックアップをとることをおすすめしますとも言われました。まあ慎重な方はそうされているとは思いますが…2TB分(実際は1T弱)バックアップ取るのも大変だわ。TimeMachineではiCloud Drive内のものはバックアップできないらしいので、バックアップアプリも必要か?
ということで、もし進展があればまたご報告します。
コメントする