本日午前中、米時間では夜でしたが、 Appleの新製品発表のアップルイベントがありました。私はすっかり忘れていて、夕方になってイベントのストリーミングを観ました。
M3チップファミリーの14インチと16インチMacBook Pro、24インチiMacが発表されておりました。
とにかくM3がすごいよ…というところが強調されております。
M3、M3 Pro、またはM3 Maxの驚異的なパワー、内蔵。今までのパーソナルコンピュータを置き去りにするチップ。世界最高のノートブックディスプレイ。最大22時間使えるバッテリー。新色のスペースブラックも登場。
M3搭載「MacBook Pro」発表--性能大幅向上、128GBメモリ対応、発売日と価格は? - CNET Japan
スペースブラックはちょっとかっこ良さそうなので実物がみたい。性能に比して高いとは思いませんが、円安のせいでちょっと割高感ありますね。せめて円が120円くらいだったらなぁ。しばらくはAirはM2のままであえて差をつけておくのだろうか。
自分のMacBook Proはインテルなので、こっちもそろそろアップルシリコンに切り替えた地ところですが、いまの使い方だとAirぐらいでいいかなという気持ちもあり、M3のAirが出たらちょっと考えようかな。意外と持ち歩かなくてはいけないことも多く、とはいえ腰も痛くなるし重さに耐えられないので、とにかく軽くあって欲しいです。性能はそれほどよくなくてもいいので。
コメントする