このところあまり明るい話題がなくで恐縮ですが...ハードディスクのデータを暗号かするソフトFileVaultで不具合発生だそうです。ちなみに私は全然使っていない機能の1つです。
PCUPdate:Panther、暗号化ソフトFileVaultでも問題発生
さしあたり個人情報や機密情報はPowerBookでは極力扱わないように、扱ってもできるだけ速やかに捨ててしまうようにしています。私のログインパスワードを破ってまで、私のデータにアクセスしたい人はあまりいないかと...。暗号化ソフトの代表としてPGPというものがあり(各OSバージョンあり)、試しに使ったことがありますが、暗号化したはいいものの、パスワードを忘れて復号できなくて開けなくなってしまう方が怖い...。どちらかと電子メールの秘密性のほうが気になりますが、個人的には電子メールを信用しすぎるほうがどうかと思っている方なので...。
最近あまり更新されていないようですがPGPの日本語での解説はこちら。Official PGP home page in Japan
コメントする