ソフトウェアアップデートでMac OS X 10.3.3へのアップデートが開始されています。説明文をよく読みもしないでアップデートボタンを押してしまったため、アップデートの詳細がよくわからないままなのですが。
Mac Centralの記事からすると...
include the ability to see network volumes both in the Finder sidebar and on the Desktop; improved filesharing and directory services for Mac (through AFP), Unix (through NFS) and PC (through SMB/CIFS) networks; improved PostScript and USB-based printing; updated Disk Utility, DVD Player, Image Capture, Mail and Safari applications;ということで、ネットワークまわりが主なのでしょうか。Safariは1.2(v125.1)、Mailは1.3.4 (v614/613)になっています。
10.3.3 アップデートにより、Mac OS X v10.3 "Panther" の機能強化と信頼性の改良が行われます。すべてのユーザの方にアップデートをお勧めします。
主な改良点:
ネットワークボリュームを Finder のサイドバーとデスクトップで利用できるようになり、アクセスが便利になりました
Mac(AFP)、UNIX(NFS)、PC (SMB/CIFS)のネットワークでのファイル共有やディレクトリサービスの機能が改良されました
PostScript、および USB のプリント機能が改良されました
ディスクユーティリティ、DVD プレーヤ、イメージキャプチャ、Mail、および Safari がアップデートされました
対応する FireWire、および USB のデバイスが追加されました
他社製アプリケーションとの互換性が改良されました
以前のセキュリティアップデートと Bluetooth Update 1.5 での改良点も含まれていま す このアップデートの詳細については、こちらを参照してください:http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25711
日本語での情報ありがとうございます!
Safariはいったいどのあたりがよくなったのでしょうね?