登録しただけで、全然使っていないblogサービス[ココログ]:@niftyですが、TypePad並みに「ベーシック・プラス・プロ」と、ランクが3つになっています!
お知らせココログ: 新しいココログ、オープンしまた!
6月までは無料のようですし、ADSLの基本料金が下がったので、プロに登録してみようかなぁ。
こちらでは、さっそくTypePadと比較した簡単な使用感が紹介されています。
playwithmac : weblog(tp): ココログ プラス/プロ登場
登録しただけで、全然使っていないblogサービス[ココログ]:@niftyですが、TypePad並みに「ベーシック・プラス・プロ」と、ランクが3つになっています!
お知らせココログ: 新しいココログ、オープンしまた!
6月までは無料のようですし、ADSLの基本料金が下がったので、プロに登録してみようかなぁ。
こちらでは、さっそくTypePadと比較した簡単な使用感が紹介されています。
playwithmac : weblog(tp): ココログ プラス/プロ登場
こんばんは。
本題と関係ないんですけど,@niftyのADSL基本料金って下がったんですか?
そういえば,IP電話とセットになるとかどうとか聞いたことがあったけど。。。
ちょっと見てきます。
光ファイバーのBフレッツのほうが安いんです。
ADSLちなみに今まで3000円以上だったのが、1.5M以上は一律2,880円になりました。こなるとハイスピード化しないと損だと思わせます。
もれなくココログもついてきますから...。
大手もそれなりに良いところもあります。