7月になったので、恒例の子規の一句だけでも張り替えようと思ったのですが、先のエントリーについてお詫びしなくてはいけないようです。
「新Mac OS X のDashboardはパクリ」:Konfabulator開発者が激怒 - CNET Japan私はもうぱっと見てKonfabulatorだと思いこんでいました。申し訳ありませんでした。
Arlo Roseは、Appleの発表したDashboardが、自らの開発した「Konfabulator」にあまりにも似ていることに憤慨している。同氏のつくったこの25ドルのMac用プログラムは、米国時間28日朝にApple CEO(最高経営責任者)のSteve Jobsがプレビューを行った機能と、あまりにも共通点が多いことから注目を集めている。いずれのプログラムも、「Widgets」と呼ばれる小さなプログラムを簡単に利用できるようにするもので、これらのプログラムを使って多数の便利な細かい作業を行う仕組みになっている。
それはそれとして、このKonfabulatorのオリジナル、是非使ってみて下さい。いろいろなWidgetがあって楽しいですよ。あまりたくさん一度に使うと重たくなりますが。私が一番便利に使っているのはこちらで配布されているWeather Browserです。お天気商売な方には必須!
あらら。私もてっきり同意の上で搭載したものだと思っていました。
そうらしいですね。
昔のSuperClockみたいに買収したのだと(あれ、たしかそうでしたよね)思ってました。
登場するまで約1年。まだまだいろいろ出てくるかもしれませんね。
SuperBoomeran(私はShareware料金を払って使っていたので...)もそうじゃなかったですか?
同意の上のことだったら、やるなぁ〜と思えたのですが...。こうなるとWidgetに互換性はないのでしょうね。そう思うとがっかりです。
「あれ」もそうだったんですか。
私はNowUtilitiesのパッケージで愛用してました...懐かしすぎる...。
互換性に関しては微妙ですよね。わりとフツーな(?)ものは大丈夫なように思いますが、開発kitも提供されるようなので、やはり動かないものもでてくるかと。
それより個人的にスティッキーズの行方が気になります。あれWedgetsになっちゃうんですかねぇ。app形式とどっちがいいんだろう???
いや、はっきりしたことは覚えていないので間違っているかもしれません。ただ、最後に使っていたフォルダを覚えているとか、よく使うフォルダを登録しておく...など、いまでは標準となった機能でしたので。
こんにちは。
Weather Browser、いいですね。
お気に入りです。
他にもいいのがあれば紹介して下さい。
トラックバックさせていただいたのですが、
二重になってしまいました(エイスケ・ブログ)。
etcoで投稿後、記事を修正し、編集結果として送信すると
どうしても二重になってしまうのですが、
なにか2度打ちにならない良い方法があるのでしょうか?
いつも聞いてばっかりですいません。
私も実はこの現象を経験しております。ectoで投稿中に、すべての処理が終わるのを待ちきれず、他のアプリケーションに切り替えて別なことをやったりしていると、どうもトラックバックあたりににエラーが起こるような気がします。
結果として投稿とトラックバックはきちんとなされるのですが、処理が完全に終わらないらしく、MTの管理画面を見てみると「トラックバック先のURL」の項目に、すでにトラックバックが終わったアドレスが入ったままになっているのです。これを削除するスクリプトがうまく働かないことがあるようです。
MTの管理画面で投稿する前に、この欄にアドレスが入ったままになっていないかどうか確認し、もし入っているときは手で消すようにしています。
MTの(私の場合ココログの)管理画面でアドレスが入ったままになっていないかどうか確認してから投稿するように心がけます。
ありがとうございました。