日常的のほとんどMacしか使わない私が、Windows Meの再インストールを頼まれました。常々「私はWindowsには弱いのです」と言っていても、単純に「パソコンの強いヒト」ということになってしまいます。頼まれると断れない性格も災いしてますね。
失敗してもいいですよね?と念を押した上でお預かりしたのですが、たまたま日経clickの今月号にピッタリの特集が出てるじゃないですか。しかも「完ペキ 98/Me 再インストールのツボ」という記事まで! さっそく購入して書かれているとおりにハードディスクの初期化から実行。Windowsアップデートまでやったら結局半日かかりました。USBマウスのドライバをインストールしても認識してくれないのでちょっと困りましたがなんとか解決。なんとか成功したようでほっとしました。
こんばんわ。
私も同様な経験があります。
知らない人にはMacもWindowsも関係ないですから「パソコンに詳しい人」でくくられてしまいます。
Windowsの再インストールは慣れないものだから、取扱説明書とにらめっこしながらやった覚えがあります。
日常的にもWinにはたまにしか触らないのです。それでもいろいろ聞かれているウチに基本的なことはそこそこ答えられるようになったんですが、OSのインストールとなるとちょっと緊張します...。
すんなりできてほっとしましたが、引き渡した後でもまたちょと心配です。